Webメールサービス通常版利用手順
文中の例では、転送先のメールアドレスを「abd@domain.jp」として説明していますが、設定時には転送先のメールアドレスを入力して下さい。
[メールの自動転送設定]
- メニュー画面の「アクション」から「ユーザオプションの管理」を選択します。
- 「メール転送情報の変更」に移動します。「転送先」に転送先のメールアドレスを入力し、「保存」ボタンを選択します。
![メールの自動転送設定]](img/auto_trans02.gif)
- 「保存」を選択して転送先情報が保存されると、「重要」が表示されます。
「OK」を選択することで転送設定は完了します。

※以上は転送先の指定が1つでかつメールボックスにメールを残さない場合の設定です。
- 転送後もメールボックス内にメールを残したい場合はメールアドレスの前に「.(ドット),(カンマ)」を入力します。
- 複数の転送先を指定する場合は「,(カンマ)」で区切って続けて入力します。
|